フォトアルバム
Powered by Six Apart

アーケードゲーム

 

« まず… | メイン | リストを見てみた… »

2009年8月 5日 (水)

ご意見を参考に…

デッキ内容を構成してみた。

マラン=タイドver1.0(旧龍帝を(略)

スピリット20
戦闘獣ブルトップ 3
薬師ギルママール 3
強襲兵のノーマン 3
機織のハーフェレシテ 3
スチーム・ゴーレム 3
英雄王ランドルフ 3
海帝クラン・マラン 2

マジック8
ゴーレムクラフト 1
コンストラクション 3
タイダルタイド 2
サイレントウォール 2

ネクサス12
栄光の表彰台 3
百識の谷 3
無法者の荒野 1
崩壊する前線 3
古代闘技場 1
力奪う凱旋門 1

地味にネクサスが減っているのでタイダルタイドで何体除去するかの見極めがシビアに…( ´-`)
後は実践調整かなあ?
(1人遊びでは問題点が分かりませんw)

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/190421/20866983

ご意見を参考に…を参照しているブログ:

コメント

>レッドペッパーさん
初コメありがとうございます。

このデッキ全然回してないので実戦で通用するかは謎ですよw

ネクサスデッキに関しては直前5時間バトルが調整に役立ったと思います。

バトルして何が足りないのかを思いついたらそれを入れてみてバランスを取って行くと自分が使いやすいデッキになると思います。
(裏を返すとバトルしないとデッキの調整って出来ないんですよね。)

後、デッキ構築理論にMTGの用語なんですがマナカーブ理論と言うのがあります。

カードのコストの軽さとデッキに占める枚数の割合を比例するようにデッキを組むと序盤からスムーズに回りやすいと言う理論なんですが、大体デッキの1/5を0~1(バトスピだと9枚かな?)で組んで後は2、3で6枚4以降は3枚ずつと言う風にデッキを組むと周りが良くなると思います。
(あくまで原則ですけどね。バトスピはコスト軽減があるから更に複雑になるんでしょうが。)

こんばんは。初コメです^^
いつもお世話になってます。
私が組むとタイダルタイドの効果を期待してネクサスを多く積む明らかに序盤回せないデッキになりそうなんで、ネクサスデッキを回せるのはすごいですね^^
記事の回答になってなくてスイマセン(汗)

こんばんは。おっしゃるとおり正解がないところがとても楽しいですね。5弾でネクサスを守れる3コスト(軽減2)のブロンズゴレムか、5コスト(軽減3)のアルダスを入れると安定するように感じます。コスト的にはブロンズゴレムかなあ・・・

正直、軽減コストが無いスピリットを入れるのに物凄い抵抗があるんですよこれがw

ジャグリーンは考えたけど手持ちの枚数的な問題がw
ハーフェレシテ外してロック・ゴレム入れるとスチーム・ゴレム外しても良いかなとかも思います。
まあ、細かい所正解とか無いからカードゲームは面白いんですけどね。

こんばんは。コンセプトがあるのを理解しておらず、出すぎたことを申し上げて失礼いたしました。
クランマランとタイダルタイドを活用するということでしたら、クランマランを召還するまで(序盤を)しのぐプレイングが必要かと思います。

スチームゴレムをガイかフランシスに、ブルトップ・ギルママール・ハーフエレシテをジャグリーン(又はロクケラトプス)・グスタフ(又はドーベン)・ロックゴレムかグスタフ(又はドーベン)・アムブローズ(又はラザラス)・ロックゴレムに変更というのはいかがでしょうか。

前者ですと、ランドルフのLV3効果も期待できますよ。
 

コメントを投稿