フォトアルバム
Powered by Six Apart

アーケードゲーム

 

« 夏は… | メイン | 数え切れない… »

2005年8月15日 (月)

60回目の…

終戦記念日。
戦後+ん十年後に生まれた自分にとって太平洋戦争(第二次世界大戦)は過去の歴史という認識があり、正直そのときに起きた出来事に対しての共感と言うのは心の底から起こる物では有りません。
(戦争はその時代に生きていた人の体験であり本当の理解というものはできないと考えているからです。(知識として知る事はできますが))
後の時代に生まれた者としては戦争を体験された方々から
正しい情報、知識を得る事で戦争と言う物を考察し戦争と言う物を起こさない為にはどうすれば良いかと考える事が大事だと思っています。

話は変わって、まあこの時期になると近くの常任理事国や三国人(差別的発言の意図はありません)の方々が首相の靖国参拝を問題にし公的に謝罪を求めはじめるのですが、大抵の日本人は何であんなに近くの常任理事国や三国人の方々は問題視するんだろ?って感想だと思います。
(まあ「そんな事は無い良く理解してるぞ!内政干渉じゃないか!」と言う人や「日本は本当にひどい事をしたから謝罪すべきだ」と言う人は居るでしょうが。ここではひとまず置いておきます。)
これを日常の話にたとえるならば当時生まれてない方々が「お前のじいさんは昔
私たちにひどい事をした!その孫であるお前がじいさんの墓に行ってじいさんを祭るのはけしからん!」て言われてるのと一緒だと思います。
(その時代にあなた
生きててひどい目に合わされたの?って感じなんですが。)
こちらが知らないことに対して「謝れ!」って言われても何が原因だかわからない事には
謝れないと言うのが普通では無いでしょうか?
日本人はこの時代にあった事をちゃんと教えられていないと言うのが本当の所ではないでしょうか?
知っていれば、素直に謝る、若しくは明確に反論できるのですが。
知らないから( ゚Д゚)ハァ?何言ってんだこの人たちは?って反応だと思うのです。
(国策としてこの事をはっきりさせたくないかはしりませんが…)
60年の間に問題が解決しないまま近隣国との関係を維持してる状態で本当に平和って保てるんですかねえ…?
(近隣国とはちゃんと問題を清算してるはずなんだけどね?何で問題が起こるのかも謎なんですが?)

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/190421/5983488

60回目の…を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿