フォトアルバム
Powered by Six Apart

アーケードゲーム

 

« 今日は… | メイン | 正直者… »

2005年8月 4日 (木)

作戦:ガンガン行こうぜ!

サッカー日本代表とは縁がない作戦の最たる物ですな(笑)
前半勝負に来る相手の攻勢を前半は凌ぎ後半相手のスタミナが尽きた所で勝負に行くという
ショーマンシッププロレスのような試合展開が今のサッカー日本代表のスタイルです。
(素人が思ってる事なので突込みどころ満載だと思いますが…)
世界の戦いは自軍に実力があればスタートから勝負をかけ前半だけで勝負をかけるスタイルが主流らしいので
日本代表はその潮流に真っ向から立ち向かってる稀有なチームといえるでしょう。
ゆえに相手に合わせて試合に入って行くので流れが一度傾くと取り返しがつかないことになるのですがうまく行くと1~2点差で勝利するという爽快感はないけど勝利してるという
したたかな事になっています。
日本は中盤のタレントに恵まれているので一度ボールをキープすれば時間を稼ぐ事ができるし後方からの組み立てもできます。
惜しむべらくはその中盤の構成力を生かす決定力を持つFWがいないこと…いれば大量得点を取って試合を勝つことができるのでしょうが…
(まあ無い物ねだりをしてるのは分かるのですが…)
今回の東アジア選手権では昨日の試合でメンバー総入れ替えと言うある意味試合を棄ててる(やってる人間は必死でしょうけど…)状態でのぞみ2-2のドロー。
結果はともかく重要なのは今の代表世代が抜けた後でその後に高いlvで安定した戦力を保つ事その準備として昨日の試合は意味があったのかなと思っています。
まあいつまでも中田、中村頼みなのは日本に取っては良くない事だと思います…
(今の代表世代が頂点にならないようにまだ強い代表が出てくることを切に願っています。)

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/190421/5977689

作戦:ガンガン行こうぜ!を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿