フォトアルバム
Powered by Six Apart

アーケードゲーム

 

メイン | 2005年9月 »

2005年8月の記事

2005年8月 5日 (金)

正直者…

な人は今の世の中稀有なのでしょうか?
まあ円滑な人間関係を築く上で相手に言っちゃいけない事を胸に秘めておかなきゃないけないことは分かっては
いるのですが。
(ストレスが貯まる生き方ではあります…そういう点では人に意見できる人を羨ましいと思うこともしばしば。)
この時点で正直者じゃない自分が正直者について書く事は愚の骨頂だと思うのですがとりあえず自分の事は
心の棚に置いておいて話を進めたいと思います。
まあ一番最近で正直者じゃなかった方々は明徳義塾野球部の方々、詳しい事は皆様ご存知だと思うので、はしょりますが、監督の名誉欲(明徳義塾は戦後最多の7年連続夏の甲子園出場中…今年出場すればさらに記録が伸びる)からこの事態になったんじゃないかと思ってみたり…
野球部部長?(監督)は地区予選前に事態を把握しており
「今まで努力してきた3年生が大会に出れないのはかわいそうだから」と言う理由で地区大会に出場、甲子園出場を決めました。
しかし、その後外部から高野連に連絡があり事態が発覚…今回の高野連決定に至った訳です。

ある意味わりを食ったのは高知高校野球部でしょう高野連の規定を正直に守って決勝で敗退…今年のチームは解散し新チームに移行してた矢先に代理として甲子園に出場です。
はじめから明徳義塾が出場してなければ高地高校が高知県代表に決まっていたかはともかく出場チームは甲子園出場までチーム力を上げる練習ができ、なおかつ後援会は出場資金集めに余裕をもてたはずなのです。
いきなり代理出場が決まっても正直( ゚Д゚)ハァ?な状況で選手のモチベーションも上がらんでしょうしブランクもあります、仮に1回戦で負けても誰も文句言えないでしょう。
まあ過去の事(個人的には敬遠は、まともな作戦で馬鹿正直に打者に打たれてやる必要は無いと考えてますが)をほじくるのもどうかとは思いますが明徳義塾の監督は野球の指導者としては優れているかもしれないけど教育者としては?をつけざるをえないというのが正直な所です。(あくまで個人の感想です。)
明徳の選手においては自分たちで今回の件を知っていて地区予選に出場していれば同情の余地は全く無いでしょう。(スポーツマンとしては性根が腐ってるとしか思えません。)
結論としては競争、競技を行う上で不正を行い他人より優れた結果を得ようとした結果、他人の正当に努力した物(競技、競争にかけた時間等)を失わせる卑怯者よりは愚直に物事に取り組む正直者になれるといいなと思っています。
(結果が全ての資本主義社会においては甘っちょろい考え方なんでしょうがねえ…)

2005年8月 4日 (木)

作戦:ガンガン行こうぜ!

サッカー日本代表とは縁がない作戦の最たる物ですな(笑)
前半勝負に来る相手の攻勢を前半は凌ぎ後半相手のスタミナが尽きた所で勝負に行くという
ショーマンシッププロレスのような試合展開が今のサッカー日本代表のスタイルです。
(素人が思ってる事なので突込みどころ満載だと思いますが…)
世界の戦いは自軍に実力があればスタートから勝負をかけ前半だけで勝負をかけるスタイルが主流らしいので
日本代表はその潮流に真っ向から立ち向かってる稀有なチームといえるでしょう。
ゆえに相手に合わせて試合に入って行くので流れが一度傾くと取り返しがつかないことになるのですがうまく行くと1~2点差で勝利するという爽快感はないけど勝利してるという
したたかな事になっています。
日本は中盤のタレントに恵まれているので一度ボールをキープすれば時間を稼ぐ事ができるし後方からの組み立てもできます。
惜しむべらくはその中盤の構成力を生かす決定力を持つFWがいないこと…いれば大量得点を取って試合を勝つことができるのでしょうが…
(まあ無い物ねだりをしてるのは分かるのですが…)
今回の東アジア選手権では昨日の試合でメンバー総入れ替えと言うある意味試合を棄ててる(やってる人間は必死でしょうけど…)状態でのぞみ2-2のドロー。
結果はともかく重要なのは今の代表世代が抜けた後でその後に高いlvで安定した戦力を保つ事その準備として昨日の試合は意味があったのかなと思っています。
まあいつまでも中田、中村頼みなのは日本に取っては良くない事だと思います…
(今の代表世代が頂点にならないようにまだ強い代表が出てくることを切に願っています。)

2005年8月 3日 (水)

今日は…

大航海時代onilneの8月大規模パッチの実装日キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
(今この文を書いてる現在メンテ中時間は20:30分まで…パッチは190Mぐらいだってさ…。・゚・(ノ∀`)・゚・。アハハ)
自分としては新三国実装(ネーデルランド・ヴェネツィア・フランス)よりも新レシピ&新船種のほうが重要だったり(笑)
新船種の目玉としては交易or船の航海速度重視主体のプレーヤーから熱い視線を集めるクリッパー(本当に実装されるかは不明…)
その速度はアメリカから太平洋通って中国まで30日ぐらいと言うんだからその速度がゲーム内で実現されれば
外洋交易が交易品の大量積み込み&恐ろしい速度で行えそうです…(ケープ⇔カリカットとか40日切るんじゃなかろうか?(;・∀・))
また縫製レシピが追加実装されて新しい服が作れるようになれると良いなあ…
(今まで不遇をかこっている
工芸も追加レシピで救われるといいですねえ…( ´-`))
今回のパッチで国が増える事により今までの既存国からの新規国への亡命で鯖内のパワーバランスが崩れるだろうし、我らイスパニアとしてはフランスとの西地中海の覇権争いが起こる事は明白…安全海域にだけに仁義亡き投資戦が勃発しそうです。
何も争う事が無いポルトガルが再度勢力をのばす可能性が高く、これからまた新しい(ゲーム内の)世界情勢が始まる事は喜ぶべき事だと思います。
(今までの既存国で力を蓄え
本当の国家に帰属した人たちの力は侮れない物があるでしょう)
まあただでさえ過疎鯖と呼ばれる田代鯖、これを機会にプレイ人口が増えると良いなあ…
(自分自身は世界がどう動こうともヽ(´ー`ヽ)ヽ(´ー`)ノマターリとプレイしていくんでしょうけどねえ…)

2005年8月 2日 (火)

昨日は…

カリブに行ってきました。(まあゲーム内での話ですが(笑))
いまやっているのは大航海時代onlineというネットゲーム。
こちらのZephyrosサーバー(通称:田代鯖)でイスパニア人♀として行動しています。
(プロフィールの画像はゲーム内での自分のキャラクターです)
ゲーム内では現実で全くやらないであろう服作りのスキル(縫製)を取り帆を作ったり服を作ったりしています(そのぶん海戦とか冒険とかはお留守ですが…)
16
とりあえず
ゲームにログインするとベルベットが安かったのでゲーム内での( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー! と艦隊を組んで購入しカリブに持っていくのでした…
(注:このゲーム交易において各地の名産品を遠方に持っていくと利益はともかく交易LVの経験値が大量に入る仕様となっております。そしてベルベットは南仏の名産品@ゲーム内です。)
艦隊の方の快速船で地中海→カリブは約30分の船旅、ゲーム内日数にして約30日の行程です。(1分の航海でゲーム内で1日が経過します。)
特にたいしたトラブル(嵐、船の火事、海賊船の奇襲)もなく無事カリブに到着、売却して
約2000000ドゥカートの((゚Д゚ )ウマー)利益をあげることが出来ました。
(この売買で交易経験値が約5500入りました、交易LV40の時、次のLVUPまで20000ぐらいですからいかに経験値が入ったかが分かると思います。)
カリブで瑪瑙を購入中イングランドのプレーヤー海賊が現れたのはちょっとしたサプライズでした…
(襲われると装備品、交易品、所持金を収奪されるので金銭的にはともかく必要な装備を持っていかれるとその日をプレイを止めようかと思うくらい精神的に凹みます…まあ、実際襲われなかったんですがね…)

サンファンでダイヤモンド(高額の利益が上がる交易品やっぱり名産品)が安いという情報が流れてきましたが自分は疲れていたので地中海への帰還を要望、むりやりセビリアに連れ帰ってもらいました。
うれしい誤算だったのはセビリアで宝石が高値で売れる相場だった事、最後に
ふっかけ3回成功して
(゚Д゚ )ウマーな儲けが出ましたとさ。
18

2005年8月 1日 (月)

東アジア選手権開幕…

結果はご存知の通り0-1で日本代表の負け…。・゚・(ノ∀`)・゚・。

まあやっちゃいけないところでミスが出たのが最大の敗因ですが、審判のジャッジに( ゚Д゚)ポカーンor( ゚Д゚)ハァ?な事が多かった…

空中戦でのヒジ打ち、ボール無い所でのユニフォームの引張りによる進路妨害、選手が倒れた所への膝蹴り、スパイクの裏を見せての両足タックル、パスした後の選手へのタックル等(タックルは確実に日本選手に当たってました…)気付いただけでもコレだけのファールにカードが出なかったという事実…(これってマリーシア?)

セル〇オは1対1で負けてると言っていたけどチャレンジしたらこっちがファール取られる&怪我する可能性がある時点でまともな競り合いが訳が無いのですが…

まあ最大の誤審は後半の終了間際の本山→巻へのループパスがオフサイドを取られた事…

後で流れたVTR見たら何処がオフサイド?って感じでしたが…

まあ負ける要素満載だったよねえ…

W杯出場が決まってる代表が怪我しなくて本当に良かったって試合でした。

最後にTV〇日のアナウンサーは何処の国応援コメントしてるんでしょうねえ?…(遠い目)